子どもへ
絵点字フォント

十進分類法
琉球ガラスの研究

デカルト



★付録★ 
.
〃 〃 〃 Copyright KASAI Daichi 2025, All rights reserved.  〃 〃 〃    .

〃 〃 河西大地の手植えノートWebsite」 〃 〃  
 こんにちは。こちらは、私個人が手がける趣味や仕事についてのウェブサイトです。

 
●【絵点字フォント】●
 だれでも点字が書ける「絵点字フォント」は、2002年から趣味で制作・無料公開しています。点字がためせる「点字フォントれんしゅう白板」。点字をレクチャーする「絵点字で!」YouTubeチャンネル。公開提案書日本の点字の改革案は、点字文化の衰退に歯止めをかけようとする提案です(動画版はこちら)。点字をつくったブライユの足跡をたどるエッセイ「パリ、ルイ・ブライユ紀行」も。
 
 
●【琉球ガラスの研究】●
 書籍琉球ガラスの年代物コレクション 〜冲縄ガラス工芸図鑑〜白雨草木庵、2018年)は、沖縄県が誇る工芸「琉球ガラス」の情報と製品を集め系統づけて掲載した図鑑です。「琉球ガラス 資料編Website」もどうぞ。

 
●【デカルト哲学】●
 17世紀フランスの哲学者デカルトが書き残した哲学が、私は若い頃から大好きで、それで作ったページ「デカルトの羽根ペン、木漏れ日のテーブル」

 
●【子どもたちへ】●
 子ども向けページ もあります。なかでも、図書分類を覚えられる「イメージでおぼえる! 日本十進分類法 0〜9類」は自信作ですので、ぜひ見てくださいな。
         
 ●【オトナのために】●
 ・本の発行所→白雨草木庵
 ・私がよく読む松岡正剛氏(編集者)についての「千夜千冊」傑作選リスト「千夜千冊」読書チェック表「正剛さんを悼む夕刻」文面(2024.8)
 ・めずらしい字体の表示を試す「IPAmj明朝フォントの表示実験白板」(2025.3)

 
 
 
 2025年3月8日 改訂
   ウェブサイト  メールはこちら
 
 河西 大地 /Kasai Daichi プロフィール